昨夜、たまたま飲み会があったヨメと最寄駅で待ち合わせて帰った。
予定外の雨で傘を持っていなかったようだ
23時
時間も遅かったので夕食用にセブンイレブンで鍋焼きうどんを買った
そして丘の上にある我が家のマンションに近づいた時、ヨメが叫んだ
「あ!電気がついてない!」
なんと、うちのマンション近辺の区画だけ停電が起こっているのだ
3.11と同じ状況である
そして俺は最高レベルのドヤ顔で懐中電灯を取り出した
あの日、近所一帯が大規模停電に見舞われて大変な思いをしたこともあり、以来カバンの中に懐中電灯を忍ばせてあるので、その明かりを頼りにマンションに侵入した。非常灯は前回同様に長時間の停電でバッテリーが切れたようで一切ついていない(非常灯は本来逃げる時のもので30分程度しかバッテリーが持たないらしい)。
ここまでは想定内だ、おちつけ、おちつけ
常駐している管理人室に行って状況を確認したところ、21時半くらいに近くの変電所で障害が発生し、○○町と○○町の一帯が停電になっているとのこと。ただ間もなく(23:30ころ)復旧する見込みだという。
うちのマンション管理組合では、3.11の教訓で停電で真っ暗闇になる階段の電灯については、LED型かつバッテリーが長時間持つタイプに代えられていた為、明かりがついた非常階段を登って難なく部屋にたどり着くことが出来た。
僕は3.11の経験で、マンションのインフラの何が使えて何が使えなくなるのか分かっていたので比較的落ち着いたものだが、ヨメは当時復旧後に帰宅して計画停電にも遭遇していなかったので、初体験に少し興奮気味。
停電で使えない主なもの
・水道
・お風呂
・インターネット
・トイレの洗浄
使えるもの
・電話(こんな日の為にアナログ)
・ガスコンロ
・1Fの水道
とりあえずガスコンロは使えるのでコンビニで買ってきた鍋焼きうどんを食べながら復旧を待つ
待つ。。
電気がこない。。。
結局、復旧予定時刻になっても電気がつかないし寒いので、シャワーも諦めて寝ることにした。
歯磨きには、常備を徹底しているミネラルウォーターを使用。肝心のトイレは、3.11に真っ暗闇の階段を携帯の小さな明かりを頼りに罰の様に重い水を運んだ教訓から、水を貯めたポリタンクをベランダに配備してあったので、いざという時も問題なし。当時日本中で品薄になったカセットコンロのカートリッジも常時3本以上の予備を備えるようにしているから、ガスが止まっても最低限の暖かい食事はできる。
このように思いがけない停電で3.11の教訓が大いに生かされた我が家だったが、結局電気が復旧したのは予定時刻を大幅に過ぎたAM2時か3時くらいだったようだ。うちはたまたま11時過ぎの帰宅だったからそれほど被害は無かったけど、もし停電が起こった9時半ころ家にいたら夕食や入浴にあたる時間なのでもっと大変だったんじゃないかと思う。幸運をかみしめたい。
今回の停電では、いくつか新たな問題点も洗い出されたので、ヨメと相談しながら災害時の脆弱性をつぶしていきたいと思います。
このブログがどなたかの参考になれば幸いです
予定外の雨で傘を持っていなかったようだ
23時
時間も遅かったので夕食用にセブンイレブンで鍋焼きうどんを買った
そして丘の上にある我が家のマンションに近づいた時、ヨメが叫んだ
「あ!電気がついてない!」
なんと、うちのマンション近辺の区画だけ停電が起こっているのだ
3.11と同じ状況である
そして俺は最高レベルのドヤ顔で懐中電灯を取り出した
あの日、近所一帯が大規模停電に見舞われて大変な思いをしたこともあり、以来カバンの中に懐中電灯を忍ばせてあるので、その明かりを頼りにマンションに侵入した。非常灯は前回同様に長時間の停電でバッテリーが切れたようで一切ついていない(非常灯は本来逃げる時のもので30分程度しかバッテリーが持たないらしい)。
ここまでは想定内だ、おちつけ、おちつけ
常駐している管理人室に行って状況を確認したところ、21時半くらいに近くの変電所で障害が発生し、○○町と○○町の一帯が停電になっているとのこと。ただ間もなく(23:30ころ)復旧する見込みだという。
うちのマンション管理組合では、3.11の教訓で停電で真っ暗闇になる階段の電灯については、LED型かつバッテリーが長時間持つタイプに代えられていた為、明かりがついた非常階段を登って難なく部屋にたどり着くことが出来た。
僕は3.11の経験で、マンションのインフラの何が使えて何が使えなくなるのか分かっていたので比較的落ち着いたものだが、ヨメは当時復旧後に帰宅して計画停電にも遭遇していなかったので、初体験に少し興奮気味。
停電で使えない主なもの
・水道
・お風呂
・インターネット
・トイレの洗浄
使えるもの
・電話(こんな日の為にアナログ)
・ガスコンロ
・1Fの水道
とりあえずガスコンロは使えるのでコンビニで買ってきた鍋焼きうどんを食べながら復旧を待つ
待つ。。
電気がこない。。。
結局、復旧予定時刻になっても電気がつかないし寒いので、シャワーも諦めて寝ることにした。
歯磨きには、常備を徹底しているミネラルウォーターを使用。肝心のトイレは、3.11に真っ暗闇の階段を携帯の小さな明かりを頼りに罰の様に重い水を運んだ教訓から、水を貯めたポリタンクをベランダに配備してあったので、いざという時も問題なし。当時日本中で品薄になったカセットコンロのカートリッジも常時3本以上の予備を備えるようにしているから、ガスが止まっても最低限の暖かい食事はできる。
このように思いがけない停電で3.11の教訓が大いに生かされた我が家だったが、結局電気が復旧したのは予定時刻を大幅に過ぎたAM2時か3時くらいだったようだ。うちはたまたま11時過ぎの帰宅だったからそれほど被害は無かったけど、もし停電が起こった9時半ころ家にいたら夕食や入浴にあたる時間なのでもっと大変だったんじゃないかと思う。幸運をかみしめたい。
今回の停電では、いくつか新たな問題点も洗い出されたので、ヨメと相談しながら災害時の脆弱性をつぶしていきたいと思います。
このブログがどなたかの参考になれば幸いです
コメント